SSブログ

25年連れ添うBMWで野麦峠 その2 [MC]

おはようございます。

本日も昨日の続きです。
さあ、いよいよ峠越えに入ります。
桜の木の下で「居眠り」をして、体も気持ちも「しゃき」としました。
頬に冷たいくらいの風がこんなに気持ちがいいとは!!
この温度では頂上付近は寒いかもしれない。
といって、着るもの等もっているはずがない。
兎に角、スタートだ。
気持ちの良い冷たさが・・・・・
段々、寒さに変わってくる。
これは寒い!!
頭上の気温計が5度だ。
寒いはずだ。
これはたまらない・・・・・
こんな時のカッパだ。
カッパは雨のときばかりとは限らない。
やはり、効果抜群だ。
完全に風をさえぎるので暖かい。

女工達が歩いた野麦峠の旧道です。

そうこうしている内に頂上だ。
ここで一休み。
そして、野麦峠の館を見る。
まずビデオ上映からだ。
観客は私一人だ。
完全に貸切状態である。
20分ほどであるが、女工哀史と女工の飛騨に対する思いがよく表現されていた。
お金もかかってそうだ。
当時、交通手段といえば歩くことで、諏訪の製糸工場まで4泊5日かかったそうだ。
夏はまだしも、冬のお正月を迎える時の峠越えはさぞかし大変なものだっただろう。
それでも、現金も持って家族の元に帰る喜びで頑張ったのだろう。
現金収入のない飛騨で、娘が稼いでくる糸つむぎの現金は貴重なものに違いない。
1日10時間を越える重労働や、劣悪な労働環境で病気になったり、亡くなったりした方も多いと言う。
この少女達が作りだした生糸や生糸製品が、当時の輸出総額の40%近くを占め、明治の近代化の礎を築いたのである。
その生糸で稼いだ外貨で、軍艦や大砲を初めとして近代的な軍備の増強が出来たのだ。
工作機械や産業機械を外国から購入して、一気に列強の端に位置することが出来たのだ。

こんな表彰状が誇りだった。
12歳から10年勤続して、箪笥をもらったようだ。

絵画も多数展示されている。

ここから飛騨の山々を見ると、故郷に帰った実感があったのだろう。
「ああ飛騨が見える」

飛騨側の高根村の分教場。

飛騨側から見る御嶽山。



nice!(29)  コメント(24)  トラックバック(0) 

nice! 29

コメント 24

京男

おはようございます。
高山の方のお母さんがもう少しで野麦峠を越えて働きにいくところだったとお話しを聞いたことがあります。当時はあこがれの仕事だったらしい。
そういう方々の苦労があって、いま我々はいるのかもしれませんね。
峠からの景色がいいですね。
by 京男 (2007-05-22 05:15) 

ガンバルおやじ

おはようございます。
昔は必死に働いてお金を稼ごうとしたのに、最近はだまし・暴力など犯罪を犯して安易に手に入れようとする時代になりました。心が荒んでいますね。
それにしても空気が澄んでいるからなのでしょう、景色が綺麗ですね。
by ガンバルおやじ (2007-05-22 05:32) 

Baldhead1010

山道に生えているのはカラマツでしょうか?

まだ春浅き、ですね。
by Baldhead1010 (2007-05-22 06:44) 

kimiko

おはようございます。
夫婦でも25年連れ添うって大変なことですよねぇ・・(笑)

大竹しのぶ主演の「あゝ野麦峠」で舞台になったところですね。
昔女性がお金を稼ぐにはこんな過酷な労働しかなかったなんて‥切ない時代です。
by kimiko (2007-05-22 07:49) 

すー

おはようございます。
見も心も洗われるような景色ですね。
by すー (2007-05-22 08:31) 

あゝ野麦峠、ここでしたか・・
分教場、現役なのかな、どれも絵になる良い景色です。
by (2007-05-22 08:42) 

michan

おはようございます☆
カッパは最高の防寒着ですね。
私もいつも持ち歩きます^^
きれいな場所。
ゆっくり歩きたいです☆
by michan (2007-05-22 08:44) 

野麦峠は高校生の頃、軽登山(今でいうトレッキング^^;)で行った事があります。
多分写真の旧道も歩いたはず。
by (2007-05-22 09:08) 

ゴーパ1号

こんにちは。
森林浴には、まだ早い季節なのでしょうけれど
空気が澄んでいるのでしょうね。
by ゴーパ1号 (2007-05-22 09:53) 

これが野麦峠ですか。名前は知っていたのですが。
by (2007-05-22 10:17) 

ころくま

昔に思いをはせながらバイクで走るには最高の天気ですね。
交通手段の発達というのはありがたいものです。
by ころくま (2007-05-22 11:29) 

みつなり

山の上は寒いですよね。
先日行った山中湖も東京と10度は違いました。
特に上着も持っていかなかったので
すごく寒い思いをしてしまいました。
by みつなり (2007-05-22 13:02) 

野麦峠は今年の冬に近くのスキー場に行きましたが、峠道には行った事がありません。是非、一度歩いてみたいです。
by (2007-05-22 13:20) 

ドクトルパンダ

野麦峠の館?
昔はボロ小屋が一軒立っていただけのような、、、?
観光地化も程々にしないと環境破壊が進みそうですな!
by ドクトルパンダ (2007-05-22 14:00) 

くっさん。

『野麦峠』の話は、テレビで見ましたが、こんなところなのですね。
やはり本物を見ると実感が沸きます。
ハイキングで楽しく行くにはいいのでしょうが、昔は辛かったのでしょうね。
by くっさん。 (2007-05-22 14:55) 

krause

あの有名な「野麦峠」ですね。一度行ってみたいと思っています。
by krause (2007-05-22 15:57) 

BMWのボクサーエンジンの鼓動を感じながら撮影ツーリング、渋いなぁ^^;
by (2007-05-22 17:35) 

映画の舞台になった場所って特別な場所に思えますね。
by (2007-05-22 19:56) 

chichiの母

御嶽山の雄姿が素晴らしいです。
軍が増強されたのが辛いです。
子供の頃、この本を読んで意味も解らず、泣いて
しまった事を思い出しました。
by chichiの母 (2007-05-22 22:00) 

Montego-Blue

こんばんは。
野麦峠、上はまだ寒いようですね、カッパは寒い時にも効果ありですよね。
峠からの景色がいいですね。ここも一度行ってみたいと思っています。
by Montego-Blue (2007-05-22 22:44) 

野麦峠は伊藤左千夫でしたっけ?^^
by (2007-05-22 22:47) 

暇なフォトグラファー

素晴らしい天気ですね~~。信州らしい風景ですね
by 暇なフォトグラファー (2007-05-22 23:26) 

asahama

最後から2枚目、素敵ですね^^
by asahama (2007-05-22 23:29) 

i-moko2

こうちゃんのブログから拝借しました。
by i-moko2 (2007-05-23 14:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。